鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

【平成三十年九月限定】会席料理のご案内

皆様、こんにちは!
本日は毎月お品書きを変更してお届けしております、
9月の【季節の京会席】をご案内いたします。

鴻朧館 ≪9月会席 菊の秋≫

【食前酒】 巨峰酒
【先 附】 名月盛り「鱧団子、里芋、海老、おくら」
      いちょう麸 すすき冬瓜 敷き雲丹酢ソース
【八 寸】 菊花すし 干し無花果ワイン寄せ
      小蛸姿美味煮 手長海老唐揚げ
      新銀杏、貝柱串飾り 丸十レモン煮
      「菊花膾とんぷり和え」天に玉寒天
【向 附】 明石直送活鯛 鮪 蛸、子持ち昆布重ね盛り
      金魚草 莫大羹など 山葵 神戸菊紫
【煮物椀】 金目鯛あぶり 松茸
      萩豆富 つる菜 吉野仕立 絞り生姜
【焜 炉】 里の味「神戸肉金泉鍋」柚子の香り 
      北摂市場より野菜色々 胡麻ポン酢添え
【揚 物】 すずき香り揚げ かに、アボガド東寺巻
      丹波若鶏五色揚げ 端かみ生姜
      菊の葉金麸羅 ズッキーニ 一味卸し 煎出し
【酢之物】 焼き鰻錦糸巻 ブロッコリー 舞茸
      紅鮭燻製 花蓮根 いくら 土佐ジュレ
【止 椀】 赤出し汁 滑子茸 粟麩 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 北摂三田米「日のひかり」
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え

游月山荘 ≪9月会席 長月≫

【食前酒】 巨峰酒
【先 附】 「秋茄子、かに、菊花」煮凍り とんぷり
      順菜 叩きオクラ 振り柚子 美味出し
【八 寸】 秋刀魚柚庵焼き 栗丸十レモン煮 
      海老レーズン挟み 袱紗玉子 茗荷すし
      竹串に「烏賊雲丹焼き、蒟蒻、長芋」
      「占地茸、菊菜、胡桃」白和え、玉霰
【造 里】 活鯛へぎ造り 鮪 帆立貝砂金和え
      莫大羹 金魚草 松葉うど 紅蓼 山葵
【煮物椀】 萩真丈 舞茸含め煮
      三日月豆富 すすき冬瓜 香り柚子      
【焜 炉】 「黒毛和牛金銭鍋」自家製胡麻ぽん酢 小芋
      粟麩 水菜 笹白葱 エリンギ茸
【蓋 物】 豊年むかご道明寺蒸し 鼈甲あん掛け
      煮穴子 黄金山の芋 蓮根煎餅 溶き山葵
【酢之物】 鶏酒塩蒸し 紅鮭芋茎巻 二色パプリカ
      焼き無花果 蛇腹胡瓜 薬味ソース
【留 椀】 赤出し汁 湯葉 滑子茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 北摂三田米「ひのひかり」
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り

秋の気配を感じる時期ということで、料理の方も旬の食材を取り入れながら、
季節感を表現し、月見の雰囲気も感じて頂けるようなお献立に仕上げました。
9月しか味わえない月光園のお料理、是非ご賞味下さいませ♪

平成30年9月1日(土)
月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

【平成三十年八月限定】会席料理のご案内

皆様、こんにちは!
本日は毎月お品書きを変更してお届けしております、
8月の【季節の京会席】をご案内いたします。

鴻朧館 ≪8月会席 蝉しぐれ≫

【食前酒】 白桃酒
【先 附】 あわび酒煎り 「蟹、糸瓜」水晶羹 土佐酢掛け
      楓麩 ズッキーニ 五色玉寒天 敷きもずく 
【八 寸】 海老甘酢漬薄衣巻 枝豆雲丹松風焼き
      小蛸姿時雨煮 子持ち昆布 丸長芋串さし
      結び烏賊西京焼き 焼き鰻高菜寿司
      「大貝柱、滑子茸」霙酢和え 天にいくら
【向 附】 明石直送活鯛 鮪 蛸、帆立貝重ね盛り
      松葉うど アボガドなど 山葵 神戸菊紫      
【煮物椀】 白玉はも 梅肉豆富
      早松茸 透かし冬瓜 吉野仕立 香り柚子
【焜 炉】 里の味「神戸牛とまとバター鍋」
      水菜 白葱 エリンギ茸 粟麩 カリフラワー
【冷 鉢】 茶蕎麦 赤煮梅 湯葉 はり々野菜
      丹波若鶏あぶり 二色パプリカ 薬味ソース
【揚 物】 雨子唐揚げ 海老白扇揚げ
      豊年無花果 舞茸金麩羅 獅子唐
      端かみ生姜 一味卸し 煎出し汁
【止 椀】 赤出し汁 焼き茄子 順菜 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 北摂三田米「日のひかり」
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り 小さなケーキ添え

游月山荘 ≪8月会席 葉月≫

【食前酒】 白桃酒
【先 附】 夏鴨ロース蒸し煮 焼き無花果
      辛子酢味噌掛け ラレシー  クレソン
【八 寸】 鰻、牛蒡奉書巻 鯛木の芽すし
      子持ち海老 松葉に貝柱、手毬人参
      百合根二色流し 枝豆甘塩湯がき
      壺々「赤芋茎」胡麻酢掛け くこの実
【造 里】 活鯛 鮪 烏賊、帆立貝重ね盛り
      金魚草 松葉胡瓜 南京羹 紅蓼 山葵
【煮物椀】 瀬戸内鱧とろろ蒸し つる菜
      玉子豆富 冬子椎茸 香り柚子      
【焜 炉】 「黒毛和牛」和風カレー鍋
      湯葉 粟麩 笹白葱 水菜 エリンギ茸
【中 皿】 魚素麺 オクラお浸し 茄子麸
      赤梅含め煮 輪切り酢橘 美味出し
【蓋 物】 玉蜀黍米粉揚げ 海老旨煮
      楓冬瓜 鼈甲あん 溶き山葵 玉霰
【留 椀】 赤出し汁 糸瓜 白木茸 三つ葉 粉山椒
【御 飯】 北摂三田米「ひのひかり」
【香之物】 縮緬じゃこ有馬煮盛り込み
【果 物】 二種盛り

夏本番ということで、料理の方も旬の食材を取り入れながら、
酸味を効かせた味付けの品や喉越しの良い品をお献立に取り入れております。
また色使いにも配慮しておりますので、はんなりとした涼しげさや爽やかさを感じて頂ければ幸いでございます。
8月しか味わえない月光園のお料理、是非ご賞味下さいませ♪

平成30年8月1日(水)
月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さいね♪

この中から新メニューに選ばれるのは…!? 第21 回「月の座 出品料理コンテスト」開催!

先日2018年7月10日(火)に、月光園 社内公募形式の年2回開催 恒例行事・・・
第18回「月の座 出品料理コンテスト」が行われました!

「月の座 出品料理コンテスト」とは?
月光園 游月山荘のビュッフェレストラン「月の座」に並ぶ新たな料理メニュー案を
調理場の若手~中堅の方々から募り、見事1位を獲得したメニューは
実際に「月の座」のメニューに起用されるという、
“料理に対する創作意欲を磨くこと”を目的とした月光園内のコンテストでございます。

今回は夏らしい食材を使用したものやさっぱりと食べられるお料理が揃いました。
味・見た目(彩り)・季節感…様々な視点で工夫が凝らされたものばかりです。
折角ですので、ご紹介させて頂ければと思います。

揚げの中に海老が入った一品です。噛むと揚げのジュワッとしたした食感と海老のプリプリとした食感が楽しく、旨味が口一杯に広がります。

海鮮のカルパッチョです。新鮮な海老や帆立を野菜と一緒に食べるヘルシーなお料理。
女性に好まれそうなお料理です。

夏野菜のおひたし。ゴロゴロとした食感のお野菜をおじゃことあえておひたしにした品。
黄色くて甘いコーンが見た目と味のアクセントになっています。
ポン酢しょうゆの味付けが美味しかったです。

夏野菜のテリーヌ。食感がツルっとして食べやすかったです。
ソースも2種類楽しめるところが面白く思いました。
盛り付けもおしゃれで、彩りもきれいです。

枝豆のムースです。豆の風味が特徴的で優しい甘さがふんわりと広がります。
スイーツ系料理の登場が女子としては嬉しかったです。

果たして、どのメニューが採用に至るのか。
月光園ビュッフェレストラン「月の座」へお越しの際は、
ちょっと意識して見るとひっそり採用メニューがあるかもしれませんよ♪

平成30年7月12日(木) 
有馬温泉 月光園 西城

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>

7月の会席料理の内容 游月山荘

皆様、こんにちはー。
有馬温泉 月光園の西城でございます。
さて、今回は游月山荘の『季節の京会席』の内容のご紹介でございます。
それでは、おしながきの一部ではございますが、
2018年7月の会席の内容をより詳しくご紹介をさせて頂きます。今回は游月山荘編です。

~游月山荘~

先附

玉蜀黍豆富
(今が旬の玉蜀黍の実をミキサーにかけ裏ごしピューレにする。
玉蜀黍にピューレを入れ練りあげた玉蜀黍豆富。)

八寸

紅鮭鳴戸巻
(紅鮭を鳴戸模様に巻いたもの)

丸十レーズン茶巾
(丸十を潰したものに味を調え、レーズン入れ茶巾に絞ったもの。)

凍り蒟蒻
(蒟蒻を冷気にさらして凍らせ、乾燥したものを炊いた蒟蒻。)

枝豆松風
(魚のすり身に味をつけ、枝豆の身を混ぜ込み蒸し上げた料理。)

煮物椀:

魚素麺
(魚のすり身を素麺状にしたもの。)

蛇の目胡瓜
(蛇の目のように太い輪の形に作ったもの。)

焜炉

今月は塩スープ仕立ての鍋です。
鶏ガラスープ塩ベースに味付けしたスープです。

蓋物

土用の日もあるので鰻を使い蒲焼きにし、玉子に新牛蒡を入れて蒸しあげました。
新牛蒡の玉〆の上に鰻の蒲焼きを置き、さらに冬瓜を包み蒸した料理。
餡には蟹身と錦糸を入れ、生姜風味の餡を掛けています。
見た目にも冬瓜の緑色と生姜を効かせた餡でさっぱりとした涼しげに感じる蓋物です。

揚物

鱸おかき揚げ
(旬の鱸におかきをすり潰したものを衣替わりにつけ揚げたもの。)

海老東寺巻
(海老に湯葉を巻き、揚げたもの。東寺とは湯葉の別名で京都の東寺で作られたことからこの名がある。)

無花果
(いちじくをクチナシで色付けした天婦羅粉で揚げたもの。)

米茄子挟み揚げ
(米茄子に生ハムと大葉しそを挟んで揚げたもの。油と相性が良く、揚げて火を通すことで味わいが豊かになります。)

 

游月山荘のご紹介は以上です。

【煮物椀】の魚素麺は夏の定番の”素麺”を月光園風に仕上げたもの。
こういう”季節”と”旅館”のコラボレーションも楽しいですね。

【焜炉】の牛塩スープ鍋は胡麻ポン酢で頂きます。
胡麻のコクとポン酢の酸味で頂くお鍋は美味しい焜炉の定番です。
柔らかいお肉がたまらない1品です。

【揚物】は海老東寺巻の湯葉の衣のサクサクとした食感が面白かったです。
黄色い揚物は無花果です。
甘い揚物は『こんな食べ方は珍しい』と思えるお料理です。

鴻朧館と同様、こちらも旬の食材を取り入れ、
当館の料理人が手間をかけた季節を感じて頂ける内容となっております。
お客様にはんなりと涼しげさや爽やかさを感じて頂けるように色の取り合わせなどにも配慮しながら料理作りをしているので、
是非、当館へお越しの際はご賞味下さい。

7月のお品書きはこちらから

それでは、今月の会席料理のご紹介はここまでです。
また、来月もご紹介させて頂きますのでご覧頂ければと思います。

平成30年7月10日(水)
有馬温泉 月光園 西城

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>

7月の会席料理の内容 鴻朧館

皆様、こんにちはー。
有馬温泉 月光園の西城でございます。
 
さて皆様、7月のおしながきはもうご覧頂けましたでしょうか。
毎月、当館の調理場が工夫を凝らして『季節の京会席』の内容を考えておりますので
楽しみにして頂けると幸いでございます。

それでは、おしながきの一部ではございますが、
2018年7月の会席の内容をより詳しくご紹介をさせて頂きます。

今回は鴻朧館編です。

~鴻朧館~

先附

鱧湯引き
(関西では夏の味覚として欠かせない味の食材です。旬の鱧を素早く80%くらいに湯で茹でる調理法。)
染め分け豆富(紅白に分けた葛豆富)
無花果
(無花果を火で炙ったもの。いちじくは「無花果」と書きますが、花がないわけではありません。いちじくの中に小さな花をつけるため外からは見えません。半分に切ると赤い粒々が沢山あります。それが花です。辛子を練り込んだ少し辛みのある辛子酢味噌。旬の無花果、脂がのった鱧。器の中で夏を感じて頂ける一品です。)

八寸

紅鮭赤米すし
(黒米で炊いたすし米を紅鮭で包み、法月の実に見立てた寿司。)
山桃水晶羹
(旬の山桃をシロップ漬けにしたものを、ゼリー液で流し固めたもの。)
海老松前漬
(海老を昆布の旨味を加えた合わせ酢に漬け込んだ料理。北海道の松前地方は昆布の名産地であったので、昆布を用いる料理に松前の名を使う)
鱸けしのみ焼き
(西京味噌をみりんと酒でのばした漬け床に旬の鱸を漬け込んだものを焼いたもの。)

煮物椀:

鮑葛打ち
(鮑に葛粉をまぶして茹でた調理法。)
焼き茄子羽二重蒸し
(羽二重とは絹織物の羽二重にように滑らかで柔らかく仕上げた料理。)

焜炉

今月は神戸牛のレモン鍋です。
塩ベースのスープ出汁で添えてあるレモンの果汁を入れて頂き、
さっぱりとした味のお鍋に仕上げています。

冷鉢

蓮根麺
(蓮根麺は小麦粉に蓮根のすり卸したものを練り込んだ麺です。
金目鯛淡々煮(淡々煮とは、素材の旨味を凝縮し、あっさりとした味わいにする炊き方。
冷やし鉢は夏の季節をストレートに表現し、焜炉で暖かい料理の後に出る、よく冷した冷鉢を出すことで涼感を演出した一品です。)

揚物

鰻金麩羅
(ふっくらと焼き上げた鰻をクチナシで色付けした天婦羅粉をつけて揚げたもの。)
蟹、チーズ東寺巻
(蟹の身とチーズを湯葉で巻き揚げたもの。)
甘唐辛子
(夏が旬の甘唐辛子は一般の唐辛子より辛みが少なく、肉質も柔らかく独特な風味と甘さをもち、とっても油との相性が良いです。)

 

鴻朧館のご紹介は以上です。
今月も旬の食材を取り入れ、季節を感じて頂ける内容となっております。

今回は先附の無花果が存在感が抜群でした。
丸くて紅い見た目が夏の太陽を連想させるような華やかさとなっています。

【焜炉】はレモン鍋ということで、酸味でお肉を楽しむことが出来る品となっております。
【冷鉢】も夏ならではです。涼しさや爽やかさも表現しておりますので、
是非、目と舌で味わって頂けますと幸いです。

7月のお品書きはこちらから

それでは、次回は游月山荘の会席をご紹介致しますので
また、月光園だよりをご覧頂ければ幸いでございます。

平成30年7月10日(火)
有馬温泉 月光園 西城

皆様からの「いいね!」をお待ちしております♪
月光園公式Facebookページはこちら>>>