鴻朧館
游月山荘

有馬温泉 月光園便り

有馬温泉 月光園よりお得な情報をお伝えします。

【2021年 有馬温泉 紅葉情報】

皆様、こんにちは!
有馬温泉 月光園の西城です。

 
11月も半ばに差し掛かり、有馬の町並みも秋めいてきました!

今朝、撮影したものを少しご覧頂ければと思います。


 
緑色の部分も見られているので、
これからまだ、色付いてくるのかなと感じています。
 

これからも、紅葉の情報を発信してきますので、
また、月光園だよりを覗いて頂ければと思います。

それでは~。

令和3年11月12日(金)
月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

アートの香りが有馬にも?もうすぐ六甲ミーツアート2021!

みなさん、コンニチハ~。 月光園の林デス~。
このところ少しずつ秋めいてきましたネ~。
ずっとこれくらいの過ごしやすさが続いてホシ~。

 

なんてことを考えながら太閤橋のバス停を歩いていたら
見慣れた景色に何か強烈な違和感が……

ん??

 

顔赤ッ!しかもすごい痛そう!!
この顔は、どこかの角に足の小指をぶつけた系ですね。
しかも相当な勢いでやってます。
そんな赤い顔を白っぽい植物の上に乗せるという事、
そこから導きだされる、このアートのメッセージは……

コロナの終息と有馬温泉の発展祈願、そして世界平和 ということなんですね。

そんなわけで一瞬取り乱しましたが平静を取り戻し、僕は歩き出しました。
するとねね橋の方からまたしても違和感が……

ん???

 

シンプルにでかいひょうたん!
しかもよく見ると、表面はタイル状で細かい模様が入っています。
この模様をくまなく観察していると、
このアートに隠されたメッセージに気づきます。つまり、

でかい瓢箪と赤い橋って相性いいよね。 ということなんですね。

 

ようやくここで
「あ、もうすぐ六甲ミーツアートの季節か~」
と気づいたのでありました。

 

そんなわけで、今年でもう何回目になるかわからない
恒例行事となりました「六甲ミーツ・アート2021」が
9月11日(土)から11月23日(火・祝)まで開催されます!

 

六甲ミーツ・アート2021
https://www.rokkosan.com/art2021/

 

有馬温泉にもアートが展示されていますので、
ぜひ芸術の秋をお楽しみくださいませ!

 

それでは、引き続き健康に気を付けてまいりましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました~。

 

令和3年9月9日(木)
月光園 林
※すべて個人の感想です。

【2020年 有馬温泉 紅葉情報】その10(最終回)

皆様、こんにちは!
有馬温泉 月光園の西城です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、この秋10回渡ってお送りしてきた紅葉情報ですが、
もう12月に入ったこともあり、今回が最終回です。
さて、現在はこんな感じです↓↓↓

葉が落ちてしまった木々が目立ち、冬の様子となってきました。
葉は散ってしまいましたが、力強さのようなものを感じます。
ロビー等から見る落葉山の風景ですが、
秋が終わったからと言って自然の美しさが無くなることはありませんので、
お越しの際は、その時期ならではの景色お楽しみ頂ければ幸いです。
このブログでも随時お伝えして参りますので、
引き続きよろしくお願いいたします。

それでは、最後に今日の心地良い天気を感じてもらえそうな、山の景色で終わります。

またブログを見に来て下さい!

令和2年12月6日(日)
月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

【2020年 有馬温泉 紅葉情報】その9

皆様、こんにちは!
有馬温泉 月光園の西城です。

さて、今日も紅葉の写真です。
日々、変わる景色をご覧下さいませ♪

月光園 鴻朧館玄関前のイチョウの樹です。

もみじはまだ赤い葉を付けていますが、イチョウは落ち葉となりました。

10日程前の様子はこちらです↓↓

少し前の時期はまだ葉がありましたが、
現在は、きれいに散りました。

そして、現在の落葉山の様子です。


以前、紅葉が見られていた箇所は落ち葉となり、その部分が目立つようになりました。
その為か、全体的に緑っぽくなった気がします。

これから、この景色がどのように冬を迎えるのか…
また、リポートしたいと思います!

令和2年11月24日(火)
月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪

【2020年 有馬温泉 紅葉情報】その8

皆様、こんにちは!
有馬温泉 月光園の西城です。

最近は、紅葉の写真を載せることが恒例となっていますので、
今日も、紹介したいと思います。
景色は日々変化するので、見逃すことが出来ませんよ。

以上、今日のリポートでした。
また、月光園だよりを見に来て頂ければ、幸いです!

令和2年11月19日(木) 
月光園 西城

月光園公式Facebookページはこちら>>>
「いいね!」ボタンを押して下さると嬉しいです♪